ライオンのつぶやき
オートプロ店長 パパイヤ松島の営業日誌
(毎日更新中!)
306ブレーク ナンバーステー取り付け
2007/02/25
前回の点検の時にリベットで直したはずのナンバーステーがまた外れてしまったとご来店頂きました306ブレーク君です。
今回は入念にビス止めにして作業完了!
一緒にリモコンキーのゴムカバーもお取り替えしました!
ちょっと知らなかった人もいたのでご案内!
リモコンキーのボタンのところのゴムカバーは部品で出ます、金額は¥1050−です。
切れてしまっていたり、ぽっかり穴が開いてしまっている方はご連絡下さい!
http://blog92.fc2.com/pg107hdi/
http://d.hatena.ne.jp/autopro/
http://d.hatena.ne.jp/papaiyaracing/
セルシオ車検整備
2007/02/25
セルシオの車検整備をしました!
車がでかいです。
なかぢくん205 ウインカーレバー取り替え
2007/02/25
本日ウインカーレバーとパワステオイル漏れ修理でご来店頂きましたなかぢ205君です。
ヘッドライトのハイローが切り替わらなくなってしまったのでレバーを取り替えました!
パワステオイル漏れはホースを換えて完璧!
でも気が付いてしまいましたエンジンマウントが切れてグシャグシャです、結局12ヵ月点検で預かる事になりました。
来週も走行会があるので急がないとね!!
106S16 車検整備
2007/02/25
これが本当に最後になります106S16君の車検整備の続きです。
前後ディスクローターを取り替えてボディーの強度を出す為にフロントロアバーとリヤピラーバーを取り付けしました。
明後日以降継続検査を受ければ車検完了です!
306スタイル 12ヵ月点検
2007/02/24
本日12ヵ月点検でお預かりしました306スタイル君です。
早速点検&お見積りに取り掛かります!
http://blog92.fc2.com/pg107hdi/
http://d.hatena.ne.jp/autopro/
http://d.hatena.ne.jp/papaiyaracing/
206RC ハンドル切るとカタカタ音
2007/02/24
ハンドルを切るとカタカタと音がするとご来店頂きました206RC君です。
車高調整式ショックが入っているので「もしや」と思い確認するとやっぱりでした!
本来カットする部分がカットされずに付いていました、この出っ張りをカットして再度組み付けて確認します。
バッチグーです!!!
306スタイルプレミアム タイヤ交換
2007/02/24
本日スタッドレスタイヤから夏用タイヤに交換するためにご来店頂いた306SP君です。
お客さんのよみでは「もう雪は降らない」との判断でお取り替えしました。
307SW 6ヶ月点検
2007/02/24
新車を納めさせて頂いてから半年が過ぎましたので、6ヶ月点検でお預かりさせて頂きました。
約6000キロ走行で悪い所はある訳もなく、最後にエンジンオイルの交換で作業完了です!
プリメーラ 車検整備
2007/02/23
今日継続検査にいってきたプリメーラ君の車検整備です。
平成2年式で43000キロで最近は年間約1500キロしか乗っていないようです。
しかし乗っていないからと言ってエアフィルターは完全に詰まってるし、ベルトはヒビヒビの限界とまったく整備されていません。
これじゃ安心して出かけられませんね!
しかし自分が残業して整備してますのでもう安心です(笑)
http://blog92.fc2.com/pg107hdi/
http://d.hatena.ne.jp/autopro/
http://d.hatena.ne.jp/papaiyaracing/
206XS マフラー交換
2007/02/23
以前に当社オリジナルマフラーを製作した206XS君のリヤマフラー交換です。
今装着されているマフラーは触媒から後ろが完全にフルオーダーで作ったマフラーなので、ノーマルタイプのリヤマフラーを装着する今回も切った貼ったの溶接仕様です。
使用マフラーは特価のイマサフマフラーです!!
New
Edit
-
Topics Board
-