ライオンのつぶやき
オートプロ店長 パパイヤ松島の営業日誌
(毎日更新中!)
406ブレーク 12ヵ月点検
2005/12/18
12ヵ月点検でお預かりしている406ブレーク君に取り掛かります。
エンジンマウント、ブレーキホース、サーモスタットと作業を進めます。
排気ガスで目が痛かったのは触媒の中身を故意に抜いてあったからですね!中古でお取り替えします。
405ブレーク 12ヵ月点検
2005/12/17
本日12ヵ月点検でお預かりしました405ブレーク君です。
早速点検して悪い部分をお見積りしていきます。
306XSI エンジンオイル交換
2005/12/17
エンジンオイルの交換でご来店頂きました306XSI君です。
こちらはモチュール2100を使用しました。
206XS エンジンオイル交換
2005/12/17
エンジンオイルの交換でご来店頂きました206XS君です。
今回はお持込でフックスのオイル使用しました、ドイツ車では有名ですがプジョーに相性はどうでしょうか?インプレお待ちしてい下ります。
106S16 エンジンオイル交換
2005/12/17
本日エンジンオイルの交換でご来店頂きました106ぴょこちゃん号です。
お土産を頂いちゃいました、ありがとうございます。美味かったっす!!
306XSI 車検整備
2005/12/16
本日部品が到着しましたので306XSI君の車検整備に取り掛かります。
左右ブッシュ切れのロアアームとガタつくタイロッドもお取り替えです。
カチャカチャ音の出ているエンジンはモチュール300Vをつかって音が消えるのを期待します。
306スタイルプレミアム 車検点検&お見積り
2005/12/16
先日車検でお預かりしました306スタプレ君の点検&お見積り作業に取り掛かります。
お客さんのご指摘のあった車高の左右のズレは約1センチです、これを調整で何とかしてみます。
206SW CDA取り付け
2005/12/16
本日マフラーとCDAキットの取り付けでご来店頂きました206SW君です。
マフラーはパイプの角度が微妙に違い付きませんでした、来週もう一度お預かりしてパイプを加工して取り付けることになりました。
CDAはまったく問題なく装着できました!!
306S16 車検整備
2005/12/15
本日部品が到着しましたので306S16君の車検整備に取り掛かります。
この306君は前回の車検でほとんど部品を交換したのでまったく問題ありませんでした。
しかしちょっと重くなったクラッチケーブルとガタのあるタイロッドエンドはお取り替えする事になりました。
306ブレーク エンジンストール
2005/12/15
エンジンストールでご来店頂きました306ブレーク君です。
306定番のステッパーモーターとO2センサーを取り替えました!
New
Edit
-
Topics Board
-